ども、いつもの私です。
プロフィールにも書いてるんですけど
2019春から英会話に通い始めました
今回その理由について書いていこうかなと思います!
小さい頃に通っていた
実は小学校時代、英会話に通ってました
といってもペラペラ話すことよりは、楽しく英語に触れて学ぼう
というスタンスでした。
その英会話教室は個人でやってたところなんですが、
先生がなんとも強烈でですねw
今じゃ絶対あうとですが
お調子者の男の子にプロレス技をかけていたり!!
もちろん、優しく手加減されてますww
楽しかったなぁ、という思い出があって
また英会話に通い始めたのでしょうね
いやぁー親に感謝です。
単純に海外に憧れている
私、海外に行ったことがないんです!
生涯、日本で暮らして
日本だけのあたりまえしか知らないってもったいないなって感じました
SNSやっているといくらでも海外の写真、動画が見れますけど
肉眼で見た景色に勝るものはないとひそかに信じておりますw
はぁ~海がきれいであったかくて人が温厚な(注文が多い)ところに住みたいなぁ( ̄ー ̄)♡
ストレートな表現方法が羨ましい
日本のよさも、十分ありますが
自分の気持ちはこうなんだよーってまっすぐ伝えることができるってとっっても素晴らしい羨ましい
もちろん、むやみに人を傷つけるとは別ですけど(・∀・)
そんな環境に身を置きたいなって思っているこの頃
英会話のときだけは、自分の気持ちをストレートに出せるんです。不思議ですねぇ
日本好きな海外の友達ができた
これは英会話に通い始めた後、もっと頑張ろうとおもった話です。
いきなりですが、私の人生からゲームは切り離せません°˖✧
去年の11月ごろのことです。
「Dead By Daylight」というゲームで、日本好きな海外の友達ができました。
日本人よりアニメを見てるオタクのような人ですw
たまーにVCをつなげるんですが、友達の言う英語がわからないときがあって
textを送ってもらうことが多々あります。
自然に会話できたら、もっといいのになぁ...
そんなこんなで、英語の勉強をもっと頑張ろうとおもった冬でした。
おわり。